Pylon

提供: StarCraft II: Legacy of the Void 日本語Wiki
移動: 案内検索

ProtossIcon.pngPylon
Pylon.png
コストMinerals.gif100Vespene-terran.gif0Buildtime terran.gif18
耐久力Icon Hitpoints.png200Icon Armor.png1Icon Shields.png200
属性Armored,Structure
対地・対空攻撃30 (Photon Overcharge時)
攻撃間隔0.89 (Photon Overcharge時)
攻撃DPS33.7 (Photon Overcharge時)
射程7 (Photon Overcharge時)
ホットキーE
開放テック
  • +8 Supply-protoss.gif


建物紹介

プロトスのサプライ供給用の建築物。サプライ上限を8増やすと同時に、Pylon周辺にパワーフィールドを形成する。
プロトスの場合、建築物のほとんどはパワーフィールドの有効範囲にしか建てる(ワープインさせる)ことができない。
Pylonが破壊され建物へのエネルギーの供給が止まると建物の稼働もストップするので、他種族のサプライよりも重要性が高い。

また、Warp Gateでユニットをワープインできるのもパワーフィールド上だけである。
そのため、単なるサプライ供給以外の用途でも広く用いられる。
マップ上に散らして建て、視界確保やワープイン先とすることも多い。パッチにより視界が増えたため、重要度はさらにアップした。

Power Field3-3.png

パワーフィールドには2種類あり、青のパワーフィールドとNexusWarp Gateに隣接する緑のパワーフィールドである。
Warp Gateでユニットをワープインする場合、この2つの色の違いは非常に大きく、
緑のパワーフィールド上にはユニットをわずか1.5秒でワープインできるのに対し、
青のパワーフィールド上では11秒もかかるので、ワープインは出来るだけ緑のパワーフィールド上で行いたい。

なおNexusの場合は、建築予約するだけで隣接する緑のパワーフィールドは即座に有効になるが、
Gatewayの場合は、建築(ワープイン)中は通常の青のパワーフィールドとなり、
建築が終了すればGatewayWarp Gate変形中でも緑のパワーフィールドに切り替わる。

敵陣近くのPylonで素早くユニットをワープインさせたい場合、
パイロン近くにNexusの建築予約をして
ユニットが出現したら建築をキャンセルしてしまうと言う小技も可能だ。

アビリティ

Warp Conduit
Warp Conduit.png
ユニットのワープイン時間を短縮する。

NexusWarp Gateに隣接させることでアクティブな状態になる能力。紹介にある通り、パワーフィールドが緑色を帯びた明朗な見た目になり、そこへワープインするための時間が大幅に短縮される。

パッチによる変更履歴

2024/3/26

  • 視界:9→10に増加